支援者向け記事

子育て

就学相談で大事なのは家族会議

年度が明け、新しい環境にも馴染んできた時期にもうすぐ夏休みですね。 年長のお子様を持つ保護者は就学相談について関...
支援者向け記事

小児分野のリハビリ職は国宝級

6月を過ぎた頃から来年度の人材確保へ向け求人広告が増えだしました。 6月から徐々に募集が増え、ピークを迎えるころ...
子育て

ADHDを持つ子どもの心理とは。心のサポートについて知っておきたい3つのポイント。

こんにちは。ハナブーです。最近はプライベートとお仕事が忙しくて記事の更新が出来ていませんでした。2月に入り、一通り落ち...
OTS向け記事

歩行獲得後の次はジャンプ!ジャンプを促す3つの順序

こんにちは、ハナブーです。 現在勤務している事業所の相談で、「ジャンプが出来るようになってほしい」というご要望が...
OTS向け記事

ボディイメージの発達は育ちの基礎!知っておきたい2つの要素

こんにちは、ハナブーです。 保育や療育の場面でよく耳にするワード”ボディイメージ”。名前は聞いたことあるけど、正...
支援者向け記事

低緊張って何?筋緊張≠筋力を押さえて、普通の遊び方から取り入れよう。

こんにちは、ハナブーです。 今回は療育現場でよく職員に言われやすい「低緊張」というワードを深堀していきたいと思い...
支援者向け記事

ABAは科学的に行動を変えていく支援法

こんにちは、ハナブーです。 世の中には、子供に対して多くの支援方法や関わり方がありますよね。 感覚統合・A...
支援者向け記事

何でもすぐに嚙んでしまう?発達過程かストレスの見極めが大切です!

こんにちは、ハナブーです! 私の事業所に通っている子どもたちも多く、保護者の悩みのタネとなっているのが、偏食や、...
子育て

不器用なままだとこの先何が困るのか?

こんにちはハナブーです。 発達分野における作業療法士は生活面や、手先の運動に強みを発揮している場合が多いです。 ...
子育て

洋服の素材にこだわる?散髪や爪切りが苦手?それって感覚過敏かも

こんにちは、はなぶーです! 普段、私たちは五感と呼ばれる感覚を無意識にフル活用して生活しています。 実はそ...
タイトルとURLをコピーしました